福祉車輛の運転講習会が平成26年6月11日・12日に開催されます。
下記に講習会の日程・場所・講習内容を記載いたします。
6月11日
場所:北松浦郡佐々町の佐々町文化会館
6月12日
場所:佐賀県唐津市相知町の相知交流文化センター
【講習内容】
①事故発生のメカニズム
②衝突事故・自損事故・搭乗者事故を無くす方法
③架装装置のよくある故障実例と原因
④ハイエースなどの大型車の側面を擦らない運転方法
⑤車いすの正しい固定方法及びメンテナンス方法
などです
福祉車両は普通車とは異なる機械などが付いておりますので、日常の点検などにつきましては使用者の方の知識が必要になります。
福祉関係の企業様におかれましては、このような機会にぜひご参加いただければと思います。
今後も需要の高まる福祉車両ですので、このような講習会が定期的に開催されると思います。
講習会への参加をご検討の企業様は一般社団法人日本福祉車両協会までお問い合わせください。